一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2021/09/20 植物の多種共存を説明する新たなメカニズムの発見(岡山大学)
2021/09/20 「1+1=2」じゃない共生の世界 −2種の菌が植物にもたらす相乗効果と相殺効果−(京都大学)
2021/09/08 トマトの葉の形態の多様化の過程を明らかに(東京大学)
2021/09/08 天然素材を利用してダイズの病気を防ぐ~植物病原菌に葉面を認識させないカモフラージュ作戦~(筑波大学)
2021/09/08 世界初!少ない窒素肥料で高い生産性を示すコムギの開発に成功 (国際農研)
2021/09/08 植物の乾燥耐性とバイオマス生産性を高める化合物を発見(理化学研究所)
2021/09/08 世界初 スギのゲノム編集技術を開発 ー針葉樹の品種改良の期間を⼤幅に短縮する新技術として期待ー(森林総合研究所)
2021/08/30 植物のアンモニウム毒性の原因を解明 ~将来の高CO2環境に適した作物の開発に期待~(名古屋大学)
2021/08/30 ラン藻におけるクエン酸蓄積の要因を解明(明治大学)
2021/08/20 イネ科雑草の葉や茎が放射状に広がる理由を解明(北海道大学)
2021/08/20 陸上植物の起源を探る研究モデル 「ツノゴケ」への遺伝子導入技術開発に成功(金沢大学)
2021/08/20 強害水田雑草コナギの除草剤抵抗性進化の特徴的なパターンを解明(京都大学)
2021/08/20 植物の再生と防御のスイッチ -転写因子WINDは道管再形成や自然免疫も制御する-(理化学研究所)
2021/08/20 国際連携で挑むタマネギゲノム解読‐経済的に重要な高等植物種の巨大なゲノムを読み解く‐(山口大学)
2021/08/10 植物の葉器官のサイズ制御の長年の謎を証明(東京学芸大学)
2021/08/10 茎が長く台風で倒れやすいと考えられていた日本固有のイネの中に茎を強くする新たなゲノム領域を特定(東京農工大学)
2021/08/04 水陸両生の水草ミズハコベが姿を変える仕組みを解明(東京大学)
2021/08/04 マツ科針葉樹トドマツの標高適応にかかわる生長、生態生理形質の量的遺伝子を検出(東京大学)
2021/08/04 植物ウイルス抵抗性遺伝子のイントロンの協同的機能を解明(東京農工大学)
2021/08/04 「イネの冷害が起こる仕組み」の定説を覆した!(北海道大学)