一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2014/07/10 転写因子「NtcA」により、ラン藻の増殖促進と代謝改変に成功 ―糖やアミノ酸などの有用物質生産の技術構築を目指す―(理化学研究所)
2014/07/07 強い光から身を守る植物のメカニズムを解明 ~世界初 光の強弱による構造変化を可視化~(岡山大学)
2014/06/16 セシウムを吸収した植物の細胞内での分布の可視化に世界で初めて成功(理化学研究所)
2014/06/06 疑似リン酸化型OsWRKY53転写因子によるイネの耐病性向上に成功(東京大学大学院農学生命科学研究科)
2014/05/29 藻類から陸上植物への進化をつなぐ車軸藻植物のゲノム配列を解読(東京工業大学)
2014/05/13 植物の生長を調節する新しいメカニズムを発見 ―植物ホルモンジベレリンのシグナル伝達の制御―(名古屋大学)
2014/04/29 植物ホルモン 「サイトカイニン」 の輸送を担う遺伝子を同定 ―根から葉へのサイトカイニン長距離輸送の鍵遺伝子―(理化学研究所)
2014/04/22 陸上植物の季節に依存して花を咲かせる仕組みの起源を紐解く(京都大学)
2014/04/22 シアノバクテリアの窒素固定に必須の制御タンパク質を世界で初めて発見 ―植物への窒素固定能移入への応用に期待―(名古屋大学)
2014/03/26 光ストレスを受けた植物内での光合成関連タンパク質の凝集を明らかに(岡山大学)
2014/03/24 植物の木質細胞が作られる仕組みを解明(東京大学大学院理学系研究科)
2014/03/24 自己細胞死を促すシステムの獲得が植物陸上化の鍵を握っていた! ~コケが水を運ぶ細胞や体を支える細胞を作る仕組みを世界で初めて解明~(奈良先端科学技術大学院大学)
2014/03/21 自己細胞死を促すシステムの獲得が植物陸上化の鍵を握っていた! ~コケが水を運ぶ細胞や体を支える細胞を作る仕組みを世界で初めて解明~(基礎生物学研究所)
2014/03/18 「花」 を 「葉」 に変える病気の謎を解く ―原因遺伝子の発見と発症メカニズムの解明―(東京大学大学院農学生命科学研究科)
2014/03/18 光合成反応調節のしくみ “ステート遷移” の解明(基礎生物学研究所)
2014/03/14 花の色素合成に関わり、花の色を濃くする新しいタンパク質を発見 ~新しい価値を持った花や果実の品種改良につながる可能性~(基礎生物学研究所)
2014/03/13 植物が活性酸素を生成し病原菌を撃退する仕組みを解明 ―病原菌侵入の認識から防御応答までの情報の流れを分子レベルで解明―(理化学研究所)
2014/02/25 遺伝子組み換えを使わない簡便な花粉管の遺伝子制御法の開発 ~育種や農業分野への応用に期待~(名古屋大学)
2014/02/17 ラン藻のバイオプラスチック生産が3倍増 ―バイオプラスチック生産の新規因子 「Rre37」 の発見と代謝制御機構の解明―(理化学研究所)
2014/02/13 オジギソウの遺伝子操作に成功 ~植物の運動の仕組み解明への鍵技術の開発~(基礎生物学研究所)