一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2021/04/12 赤キャベツから新しい青色天然着色料を発見 -青色1号に代わる美しく安定なアントシアニン色素-(名古屋大学)
2021/04/09 弱い光に耐える植物の葉緑体はときおり当たる強光にも耐えられる(東京大学)
2021/04/09 植物の栄養欠乏応答における翻訳制御:ホウ素が翻訳停止に影響することを発見(東京大学)
2021/04/09 赤キャベツから新しい青色天然着色料を発見 -青色1号に代わる美しく安定なアントシアニン色素-(名古屋大学)
2021/04/02 裏しかない葉が平たくなるための座標が判明(東京大学)
2021/04/02 植物の「暮らし」によって気孔の作り方が違う仕組みを解明(東京大学)
2021/04/02 20年以上謎の生物、ついに正体が明かされる ―光合成生物進化解明のカギに―(京都大学)
2021/04/02 植物の卵細胞がつくられる様子を生きたまま観察することに成功 ~卵細胞をつくりだし受精を達成する仕組みの解明に期待~(名古屋大学)
2021/03/22 スーパー作物キヌアの遺伝子機能解明への道を切り拓く(国際農研)
2021/03/22 二酸化炭素から発酵でつくるプラスチック原料(明治大学)
2021/03/22 エンドウのさやの色に関する遺伝子領域を特定(かずさDNA研究所)
2021/03/22 植物が持つ高い自己治癒力の仕組みを解明 〜移動できない植物が獲得した巧みな生存戦略〜(帝京大学)
2021/03/15 アサガオの花びら(花冠)がまっすぐに伸びる力学的な仕組みを解明(京都府立大学)
2021/03/15 植物の根において窒素栄養の吸収を調節する新しいしくみを解明 -硝酸吸収輸送体のスイッチをオンにするタンパク質を発見-(名古屋大学)
2021/03/06 二十世紀ナシのゲノムを高精度に解析しました 〜新品種育成の効率化が可能に〜(かずさDNA研究所)
2021/03/06 植物フィトクロムAの構造変化を可視化-植物光形態形成における分子機構の一端を解明-(理化学研究所)
2021/03/06 イネもみ枯細菌病の発症を抑える微生物をイネから発見(農研機構)
2021/03/05 植物の茎の表皮組織がタガの役割を担うことを証明「木造建築への応用が期待される」(東京学芸大学)
2021/03/05 発見!根の先端は橋と同じだ!(奈良先端科学技術大学院大学)
2021/03/05 ジャガイモの毒 α-ソラニンはトマトの苦味成分から分岐進化した(神戸大学)