一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2021/07/22 鮮赤色リンドウの発色メカニズムを解明!(公益財団法人岩手生物工学研究センター)
2021/07/21 植物が生長とストレス応答を切り換える仕組みを解明(東京農工大学)
2021/07/21 3タイプの性別を藻類・菌類の同一種内で初めて発見: 相模川水系のボルボックス類に潜む両性型3番目の性(sex)(東京大学)
2021/07/21 ハクサイの遺伝子発現調節機構を解明(神戸大学)
2021/07/13 光合成のステート遷移構造決まる(基礎生物学研究所)
2021/07/13 モエジマシダが猛毒のヒ素に耐えるしくみが見えてきた! -そのしくみと意外な役割を解明-(東北大学)
2021/07/05 植物感染性線虫の誘引物質の同定に成功 ―年間数十兆円の農作物被害がある線虫のトラップ剤開発にはずみ―(熊本大学)
2021/07/05 世界初!植物の葉緑体ゲノムのゲノム編集-標的一塩基置換に成功(東京大学)
2021/07/05 植物細胞壁再編酵素 XTHの起源の研究成果に基づき、生物陸上化の新しいシナリオを提唱(神奈川大学)
2021/07/05 ホウレンソウのゲノムを高精度で解読(かずさDNA研究所)
2021/07/05 マリモ巨大化の謎に迫る ―阿寒湖のマリモを育む微生物たちー(国立遺伝学研究所)
2021/07/05 植物の小さなRNAが巨大なタンパク質合成装置の動きを止める(東京大学)
2021/06/22 「のり」が「はさみ」を連れてくる ~植物細胞のユニークな微小管形成の仕組みを解明~(奈良先端科学技術大学院大学)
2021/06/22 植物はDNAに傷が入った時、柔軟に対処する独自のしくみを持っている(奈良先端科学技術大学院大学)
2021/06/22 光捕集複合体フィコビリソームの単粒子構造解析 -藻類の太陽光エネルギーを吸収するタンパク質構造を解明-(理化学研究所)
2021/06/12 葉の光合成活性を迅速に測定する装置の開発 -光合成ビッグデータ解析を可能に-(京都大学)
2021/06/12 繰り返す猛暑に植物が適応する仕組みを発見(奈良先端科学技術大学院大学)
2021/06/12 有明海の様々な海苔の全ゲノム解析を実施 ~世界で初めて、海苔を全ゲノムレベルで比較~(佐賀大学)
2021/06/12 植食者の唾液中に共生する微生物が、被食者である植物の防御応答を調節~植物と害虫の多様な相互作用メカニズムの一端が明らかに~(東京理科大学)
2021/06/12 植物病原菌の宿主を決める因子の発見 -土壌病害に対する新たな防除法開発に期待-(理化学研究所)