一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2021/03/05 植物が酸化障害を防ぐメカニズム「P700酸化モデル」を内在的な生理現象で実証(神戸大学)
2021/03/05 トマトのトマチンによる根圏細菌叢の制御 −トマト苦味・有毒物質の根圏での新しい機能−(京都大学)
2021/03/05 イネ群落成長を連続・非破壊的に測定する新規の手法を開発(名古屋大学)
2021/03/05 植物は概日時計因子によって低温ストレスに対する耐性を獲得している(東京大学)
2021/03/01 光による気孔開口制御の仕組みを解明 ~高い光合成能力とストレス耐性能力を併せ持つ植物の開発に期待~(山口大学)
2021/02/17 セシウムイオンを取り込む植物タンパク質を新たに同定(岩手大学)
2021/02/17 無花粉スギとなりうる素材は全国に分布している 〜雄性不稔遺伝子の同定と多様性解析〜(森林総合研究所)
2021/02/17 植物はどのように植食者を感知するのか(東京理科大学)
2021/02/09 イネの収量を増加させる画期的な技術開発に成功(名古屋大学)
2021/02/09 光合成機能の制御が生産性維持に重要であることを解明(東京工業大学)
2021/02/09 鉄が欠乏する不良土壌でも育つオオムギの変異を解明(東京農業大学)
2021/02/09 198種類のダイズのゲノム配列を比較しました(かずさDNA研究所)
2021/02/01 植物の胚乳から三倍体と六倍体を同時に作る技術を開発(北海道大学)
2021/02/01 光合成における新しい電子伝達タンパク質を発見(東京工業大学)
2021/02/01 新規花器処理型生物農薬の開発(東京農工大学)
2021/02/01 トマト祖先種のゲノム情報を高精度に解読〜品種改良に役立つ遺伝子同定の手がかりに〜(国立遺伝学研究所)
2021/02/01 葉緑体成分フィトールがネコブセンチュウ防除に有効であることを確認(農研機構)
2021/01/20 抗がん性成分を生産する植物チャボイナモリの全ゲノムを高精度に解読(千葉大学)
2021/01/20 滑る花びらがアリの花への侵入を妨げることを発見 -新たな花の防衛機構の存在を実証-(京都大学)
2021/01/20 ミヤコグサの花弁を黄色くするための遺伝子を同定しました(かずさDNA研究所)